SELECTED ENTRIES
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

マッキナ 太腕繁盛記

はじめてのマッキナお教室作品展

 

3年ぶりに東京ビッグサイト東4.5.6ホールで開催される日本ホビーショウ

ファッションWORLDコーナー、K−09

でマッキナはじめてのお教室作品展を開催します

 

 

マッキナでは様々なテクニックの手芸を授業に取り入れて

生徒のみなさんがそれぞれの個性を発揮した作品作りをしています。

 

はじめての作品展のテーマは「世界を旅する」

 

行ったことのある国、行ってみたい国、みなさんが興味深い国を掘り下げて

気軽に旅ができない今、想像の旅を楽しみつつ制作しました。

キルトクラスのみなさんもキルトの枠から飛び出したオッシャレーなドレスをまとったお人形を作りました。

リモートでの授業の中、阪本の想像を遥かに超える楽しい作品が勢ぞろいしました!

ぜひ見ごたえたっぷりの楽しい作品を会場でおしゃべり控えめでじっくりご覧ください。

 

ホビーショウの入場には入場券が必要です。

キルターのみなさんにホビーショウはあまり馴染みが無いかもしれませんが

ホビーショウは様々なクラフトを見る事が出来、メーカーが新商品を発表する場でもありますので

普段はなかなか見られない材料などもあってとても楽しいイベントです。

 

新型コロナウイルス感染対策のため、入場券によって入場できる時間が違いますので

ご注意ください。

詳細はこちらでご確認ください。

https://2022.hobbyshow.jp/ticket

 

今年はチケット購入に変更がありますが、2年に渡り実際のホビーショウが出来なかったことで

色々大変な事情があると想像します。

東京国際キルトフェスティバルが突然なくなってしまったように

ホビーショウの灯を消さないように

出店する側としても頑張りたいと思っています。

 

会場で3日間、おしゃべり少な目、アイコンタクト多めでお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

| おすすめ | 17:12 | - | - | - | - |
Eテレ60

来年1月19日16時から、Eテレ60周年を記念しての
キャラクターキルトの特番が放送されますよ!

キルトフェスティバルで本物のキルトを
見る前に番組をご覧になると
何倍もキルトが楽しめますよ!
今から録画予約してくださいねー!
| おすすめ | 23:14 | - | - | - | - |
下田直子先生のハンドクラフト展

京都のえきでも拝見しましたが
えきの展示ではなかった作品や
下田先生のアイデアのもとになる
切手やハギレのノートなど
たまらない作品展に行ってきました。

幅広い発想に美しい手仕事
本当に憧れる人です。
みなさま、くれぐれもお見逃しなく
私たち手芸を愛するものには
国宝みたいな作品ばかりですよ。

写真はその後食べたごちそうです。
| おすすめ | 00:07 | - | - | - | - |
下田直子先生のハンドクラフト展

日本橋三越で開催される
宝石のような作品展が始まっていますよ!

15日までとはいえ、ウカウカしていると
日が過ぎるのはあっと言う間
京都のえきでも拝見しましたが
日本橋三越でも行ってウットリしてこなくちゃ!

みなさまもお忘れなく。
| おすすめ | 18:00 | - | - | - | - |
ジョルジョ モランディ

兵庫県立美術館で開催中のジョルジョモランディ展に行ってきた

瓶やカップが並んでいるだけで
こんなに魅かれる絵になる
本当に見に行ってよかった。


パリから帰国中のUさんとジョルジョモランディ展に行き
教えていただいた鰻屋さんに食べに行く
ふわっとしておいしい!

夕食は美術館に行く前に岸和田まで
買いに行った卵で卵かけごはん
お醤油少なめでお塩を少し
おすすめの通りにして食べたらおいしい!
父ちゃんが高島屋で見つけてきた
この夢想丸と言う卵
すばらしくおいしい。



| おすすめ | 22:04 | - | - | - | - |
大阪散策

大阪に何かの用事で行くけれど
観光と言うと見るところはないという話になる

京阪神間は近いから
すぐに京都や神戸に行こうとなってしまう。

中之島あたりの東洋陶磁美術館やバラ園の散策のあと
北浜の菊寿堂で和菓子なんて最高の一日だと思うけどなぁ。

堺もなかなかのもんです。
天王寺まで地下鉄で行って
そこから阪堺軌道と言う路面電車で堺に向かう
そして宿院で降りて
ちくまの蕎麦を食べて
おやつにかん袋のくるみ餅を食べる

噂通り大阪城はガッカリしまっせ。

夜は冷えるけど日中は暑いですね
いただいたカボスを炭酸水に絞り込む
最高!




| おすすめ | 22:37 | - | - | - | - |
清春白樺美術館

刈谷市美術館で開催される絵本作家の
イエラマリ展を見るつもりで三河安城にホテルを取ったのに
その展示は18日から

気をとり直して山梨の美術館に行くことにする

清春白樺美術館

白樺派の人たちの芸術の場として
作られた芸術村だそうで

画家が創作できるアトリエ兼宿舎や


ルオーのステンドグラスや絵画のある礼拝堂


中でも素晴らしいのが安藤忠雄設計の
光の美術館

展示されているスペインの画家 アントニクラーベ
布や糸を使ったタペストリーもあり
ものすごく好み

たった30坪の立方体にふんだんに凝らされた工夫を美術館の人が教えてくれる
この人がまた味があっておもしろい

刈谷の代わりに行ったことが申し訳ないくらい良いところでした

蓼科からも近いので、何度も行こうと思う

近くにある土日限定の老舗のお菓子は
全然感動しませんでした
これは余計な情報か。
| おすすめ | 19:50 | - | - | - | - |
そして笠間

これまた21日まで開催中のルーシーリー展を見に笠間の陶芸美術館に行く

温かで繊細
ほとんどの展示品が個人蔵とあり
陶器だけに割らないで
これだけ保存できていることがすごい

会場にルーシーリーの自宅での写真があり
実際に自作の花瓶に
花をばんばん活けていた様子

使えばさらに美しい
テグスで固定されているよりも

しかし割れるよな

せっかく茨城県なので
セイコーマートに寄る

ボンゴ豆がなくてがっかり
| おすすめ | 21:02 | - | - | - | - |
竹のカトラリー

下田直子先生に教えていただいた
竹を使ってカトラリーを作る作家の
沖原沙耶さん

松本クラフトフェアで注文したスプーンが完成して届いた

軽いんだけど凛とした美しさがあり
見ているだけで幸せになる

使ってみると口当たりが柔らかくて
このスプーンでアイスクリームとか
豆のサラダとかが食べたくなる

良いものを教えていただいたなぁ。
| おすすめ | 23:25 | - | - | - | - |
よろしおまっせ

茨城まで買いに行ったベッドマット
届いたものの出張続きでほとんど寝られず

このところ本所に落ち着いており
毎朝寝覚めスッキリ
ジジ先生も気に入ったらしく
よくひとりでこっそり寝に行ってます

| おすすめ | 20:46 | - | - | - | - |